ダイエット効果のローカロリー料理レシピです。
ダイエット中はカロリー控えめの食事が基本です。
私がダイエットしている時も
カロリーの低い食材を調べたり
調理法を工夫したりしていました。
その中で、一番よく利用したのは「寒天」。
テングサなどの海藻を煮詰めて
出来た透明の寒天は、かなりの
ローカロリーで、食物繊維が豊富。
いろいろな料理に使えて便利です。
今回は、そんな寒天できた
ところてんを使ったダイエット
レシピを紹介致します。
作り方はいたって簡単。
材料を切って、混ぜるだけの
時短レシピです。
■ところてんのサラダ
材料(二人分)
ところてん…1人前
にんじん…4cmくらい
きゅうり…半分
缶詰コーン…大さじ3
白ごま…適量
ところてんつゆ…適量
ごま油…少々
作り方
1 ところてんは水気を切って
ボールにうつしておきます。
2 にんじん・きゅうりは千切りに。
3 材料を混ぜ合わせ、コーンを
ボールに入れます。
4 ところてんのつゆとごま油で
味付けます。好みで醤油を
足しても。
5 お皿に盛り付け、白ごまを
ふりかけて完成です。
※注意する点など
もう少しボリュームが欲しい時は
シーチキンを足すとよく合います。
カロリーを考えると水煮がベター。
20gで50キロカロリーくらいです。
ドレッシングはカロリーが高いので
使わない方がいいですが
ノンオイルのものなら大丈夫。
このレシピで、一人分の
総カロリーは50キロカロリー以下
になります。
寒天の低カロには驚きです。
つるつるした食感が美味しく
食べごたえもあるので
ダイエット中の一品にぜひ
加えてみてください。
レタスやゆで卵を加えるのもいいですね。
ローカロリーのレシピにこだわっても
それでもなかなか痩せにくい時は
優良な無添加の酵素ドリンクで
酵素ダイエットを試してみてください。
太りにくくなって若返ります。
★一番効果があって美味しいので
気に入っているのが優光泉です。
体験→優光泉酵素ドリンクで痩せてすっきり美肌になった
ビタミン、ミネラル、アミノ酸など
豊富なので栄養バランスも整えて
代謝アップで腸内改善しつつ痩せやすくなります。
→九州産野菜にこだわった完全無添加の酵素「優光泉」